光フィルタ
santecの光フィルタは、MTFシリーズとWDMシリーズの2種類があります。
MTFシリーズは、静電MEMS(Micro Electro Mechanical System)技術を使用して開発された、光通信向けのノイズ除去フィルタです。主にデータ通信用の光トランシーバに組み込まれ、SFP(Small Form-factor Pluggable)やCFP2(C Form-factor Pluggable 2) といった次世代小型トランシーバ規格に対応しています。このフィルタは、光信号の伝送中に発生するノイズをファイバ内で効果的に除去することで、光パワーを増幅した後に残る不要な雑音光を減らします。その結果、信号の品質が向上し、光通信の安定した運用に役立ちます。特にEDFA(Erbium-Doped Fiber Amplifier)を用いた長距離伝送や、WDMなどの高密度ネットワークで効果を発揮します。また、MTFシリーズはテレコムだけではなく、宇宙通信、レーザー分光、量子光学、精密センシングなどの先端分野でも応用が期待されています。
WDMシリーズは、低損失・低PDL・低分散という優れた光学特性を備えており、Telcordia GR-1221に準拠した信頼性試験にも合格。フィールド実績においても高い信頼性が確認されています。
その他、WSS-2000は、LCOSベースのプログラマブル光フィルタで、帯域可変・減衰・スイッチング・位相制御に対応、次世代光ネットワーク評価に最適です。
光フィルタモデル一覧
-
狭帯域可変フィルタ
3 dB帯域幅50 GHzの高精度フィルタリング
コンパクトサイズ8.5 x 5.5 x 3.5 mm (W×D×H) 超狭帯域 3 dB帯域50 GHz Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
波長・減衰量可変光フィルタ
可変幅約40 nmの中心波長設定と最大35dBの減衰量設定を独立に制御可能
コンパクトサイズ7.5 x 5.5 x 3.5 mm (W×D×H) 透過波長と光減衰量の独立設定 Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
波長・帯域幅可変フィルタ
可変幅約40 nmの中心波長設定と200-700 GHzの帯域幅可変機能により、400 Gb/s-1.2Tb/s信号に対応する柔軟なノイズ除去
コンパクトサイズ9 x 5.5 x 3.5 mm (W×D×H) Flexible transmission rate対応 特性評価ボード(別売)利用可能 RoHS対応 -
フラットトップ型波長可変フィルタ
信号帯域の平坦性と急峻な雑音除去性能を実現
コンパクトサイズ7.5 x 5.5 x 3.5 mm (W×D×H) 平坦かつ急峻な雑音除去性能 Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
MEMS方式-波長可変フィルタ
カスタマイズ可能なガウシアンフィルタ
コンパクトサイズ 7 x 5 x 3.5 mm (W×D×H) カスタマイズ可能なガウシアンフィルタ Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
3ポートフィルタモジュール
DWDMに対応した3ポートフィルタモジュール
コンパクトサイズφ5.5 x 46(L) mm 優れた光学特性 Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
多チャンネルフィルタモジュール
WDM-15を4つまたは8つ接続した多チャンネルフィルタモジュール、複数の光波長信号の合波・分波に対応
コンパクトサイズ120 x 100 x 8 mm (W×D×H) 優れた光学特性 Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
3ポートCWDMモジュール
DWDMに対応した3ポートフィルタモジュール
コンパクトサイズφ5.50 x 52(L) mm 優れた光学特性 Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
CWDM Mux/DeMuxモジュール
CWDM-15を複数接続した多チャンネルのMUX/DEMUXモジュール
コンパクトサイズ120×100×8 mm (W×D×H) (4ch) 優れた光学特性 Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
コンパクトCWDM Mux/DeMuxモジュール
CWDMシステムに適したMUX/DEMUXモジュール
コンパクトサイズ29×55×8 mm (W×D×H) 優れた光学特性 Telcordia GR-468準拠 RoHS対応 -
LCOSベースのプログラマブル光フィルタ
帯域可変・減衰・スイッチング・位相制御に対応、次世代光ネットワーク評価に最適
波長・帯域設定分解能0.78 GHz フィルタスロープ400 dB/nm 多様な光スイッチ構成 位相コントロール機能